医学部進学受験指導25年以上の
ベテラン講師
受験の1年前に数学・理科
(物理・生物)の内容習得
巡回個別指導+問題演習により
数学・理科の理解力の定着
医学部入試で重要な
小論文や討論会の実戦練習
毎週学習計画の立案・作成、
年間3回の三者面談を実施
化学・英語・国語は、OSK高2
スーパーコースを選択受講
数学・物理・生物・巡回個別指導+問題演習は、
専用教室(1F)で受講
時間割
曜日
講座
※高2医学部物理、医学部生物は選択になります。
※高3の医学部コースは新高3大学受験コースのページをご覧ください。
講座案内
高2
医学部数学
田中木 17:30〜21:10、 金 17:30〜19:10
高2の12月までに高校で習う理系数学の内容を講義し、巡回個別指導を通じて内容の定着を図ります。特に入試において重要になってくる数学Ⅲの内容を中心に基礎から標準レベルの問題が解けるように講義演習を行っていきます。
高2
医学部物理
田中水 19:30〜21:10
高2の12月までに高校で習う理系数学の内容を講義し、巡回個別指導を通じて内容の定着を図ります。特に入試において重要になってくる数学Ⅲの内容を中心に基礎から標準レベルの問題が解けるように講義演習を行っていきます。
高2
医学部生物
田中日 15:00〜16:40
高2の3月までに高校で習う内容を講義し、巡回個別指導を通じて内容の定着を図ります。生物は覚えることが多いので復習プリントを使いながら、基本事項や用語をしっかりと押さえていきます。また、共通テストで出題される実験・考察問題を意識した問題演習を実施していきます。
高2
スーパー化学
桂火 17:40〜21:00
最難関大学に合格するために必要な化学の基礎力をこの1年間で鍛えます。授業は学校の進度は考慮しますが、内容はより深く化学を体系的に考えることを大切に指導します。
高2
スーパー数学
堀土 19:30〜21:10
学校不問・無差別級の数学です。大学入試問題を用いて高3レベルの授業をします。「学校のテストは点が取れるけれども、模試で点が取れない人」には特にお勧めです。
高2
スーパー英語
谷川金 19:30〜21:10
精読を通しての正確な読解力の育成を中心に、速読力、文法語法力、単語熟語力を増強し受験時に大阪大学レベル以上に対処できる総合的な実力をつけていきます。
高2
国語特講
川口土 17:30〜19:10
4月から受験の準備を始めます。7月から過去の大学入試の問題を使って指導します。高3になる前にすすめておきましょう。